神戸だ! 夜景だ!
2日目。
やっと、念願叶い、神戸の夜景。
ふんばろう、神戸。
Time is past.
なんて考えます。
ときは刻々と過ぎて行きます。
外灯にも灯がともる。
世界は、とりあえずは穏やかでした。
昨年のが良かったかも。
観覧車。
その写真を取り込んだフォト・ブックをトイレの棚に置いておいたら、震災後、それは見事に開けた便器の中へ。
被害者です。
電気シェーバーも床に落ち、ひびが入ったので、水洗い時の漏電を恐れたため、買い換えた。
それが、使いやすく3年という月日の進歩に恐れ入った次第です。
美しくない話。
しかし、美しい夜景。
これを隣にいる誰かと共有できれば、もっと幸せのようにも感じるが、ただ、こころの中で満喫しています。
良かった。
我が41年の人生は、このように、きちんと成功したのであった。
目があり、感動するこころがあり・・・
まあ、充分撮ったでしょうということで、そわそわ。
西元町というところまで歩き、電車で反対に1駅乗り、乗り換えて、梅田方面まで。
我が楽園。
十三に19時半。
東の船橋「一平」で、西の「十三屋」
毎日、黙々とバントをした川相さんのように、黙々と酒を飲むひとの味方。
ちょっと、向こうには中川家…