感動でした
やっと、サッカーのヨーロッパのクラブチームを決める試合を見終え、やはり最高峰って見応えがあるもんだと感動プラス納得。
基本的にワールドカップがなくなっても良いから(良くもないけど)この試合だけは残して欲しいな。
予想は、美しいサッカーのミランか、タフガイ集団リバプールの対戦なのだが、分があるのは、美しい方かなと思っていたけど、(ガットゥーゾ大好き)タバコ吸いすぎな建築家みたいな顔をしたインザーギが(すいません)点を入れ、勝ちました。あの人、ちょっと不幸オーラが出ています。でも、数年前のベンチに座る彼より、やはり最高のステージで点を入れる方が似合っています。
カカって、なんて格好良いのだろう。ジョニー・デップ以上か? 比較しようがないけど、まあ、もてもてでしょうね。
でも、一昨年の日本でのジェラードさんのスーパーなシュートも思い出します。今年は、日本にカカもガットゥーゾも来るのか。凄いな。
昨日は、ある派遣会社で働いている友人に誘われ、(証券会社系?)そこの会社のパーティー風飲み会の友人枠に参加させていただき、酒をたらふく飲みました。無料ということなので、最後に壺でも出され、「な、分かっているよな?」てきなオチがあるのかと思っていたら、ほんとに無料でした。
それにしても、あの友人よく飲むよな? と、関係各位に迷惑をかけたら、すいませんとのことで。また、健康診断が心配になる、今日この頃のお年頃。