ジェーンズ邸
この辺で、九州での吸収の旅も終わりにしましょうか。
「ラスト・サムライ」のトム・クルーズ役のモデルになった人とかならなかった人とかのお家を移築しているらしい。
いまは、資料館。
水前寺公園の真裏にあります。
前日の大雨の日に来たが、月曜は定休。
30センチぐらいある壁を横歩きして柵越しに写真を撮ったが、次の日に来るとも思っていなかったので、そのときはそのときなりに必死でした。
足を踏み外せば、2メートルぐらい下の地面で頭を割っていたところです。
思いがけない余分に与えられた一日でまた来ました。
見れば見るほど、湯島にある岩崎邸の残像と比較している自分がおります。
若い子を意味なく愛する坂本竜馬さんが生理的に無理だったみたいな唯一の商人の湯島のお家です。
数百円はらって、また中を歩いてみます。
ガラスには、きれいな色が彩色されておりました。
となりには、夏目漱石さんの何番目かの熊本のお家も移築されています。
松山に行き、ここで数年教師をして、ロンドンに行き、ノイローゼ気味になって東大の教師として戻り、朝日新聞の社員になって連載小説としての名作をたくさん残します。
「行人」とか「彼岸過迄」とか、なんども読み直したい傑作群があります。
この前行った修善寺で、喀血をして生死をさまよったりもしました。
基本的に、このひとの残した日本語が一番好き。…